
この記事を読んでもらえれば、このような悩みを解決できます!
もくじ
ドコモから他社の回線に機種変更してもdアニメストアは使える?
簡単な引き継ぎが必要になりますが、ドコモから他社の回線に機種変更してもdアニメストアを使うことは出来ます。
ちなみに、dアニメストアで初回登録時は31日間の無料期間がありますが、2度目以降は無料期間を使うことは出来ないので注意しましょう。
dアニメストアを引き継ぎするときの注意点
ドコモのキャリア決済が利用できなくなる
ドコモ回線ではなくなるので、ドコモのキャリア決済である「d払い」が利用できなくなります。支払いをするのにクレジットカードが必要になるので、お持ちでない方はクレジットカードを作る事をおすすめします!
dアニメストアの支払い方法については、以下の記事で詳しくまとめています!
他社の回線に機種変更する前に引き継ぎを行う方が良い
ドコモ回線を利用している方で、機種変更やスマホの回線を変更する際は、dアニメストアの引き継ぎを行っておくと安心です。ドコモ回線を利用している場合、登録しているメールアドレスがドコモ「〇〇〇@docomo.ne.jp」となっている方は変更する必要があります。
dアニメストアのドコモから他社への引き継ぎ方法!
dアニメストアの「dアカウントID」と「メールアドレス」の変更方法について解説します。
dアカウントIDの変更
step
1dアカウントトップページを開く
step
2「アカウント管理画面」へを開く
step
3ログイン画面が表示されるので「ID」と「パスワード」を入力してログインする
step
4「IDの変更」を開く
step
5「新しいID」を入力して「入力内容を確認する」を押す
step
6「IDを変更する」を押す
連絡先メールアドレスの変更
step
1dアカウントトップページを開く
step
2「アカウント管理画面」へを開く
step
3ログイン画面が表示されるので「ID」と「パスワード」を入力してログインする
step
4「連絡先メールアドレスの確認・変更」を開く
step
5新しいメールアドレスを登録する
dアニメストアに再度申し込む
dアニメストアの再登録方法は、通常の登録方法と同じとなっています。
dアニメストアの登録方法は以下の記事で詳しく説明しています!
まとめ
本記事のまとめ
- ドコモから他社の回線に機種変更してもdアニメストアは使えるのかどうか
- dアニメストアの引き継ぎをするときの注意点
- 支払い方法には注意しよう【クレジットカードが必要】
- dアニメストアの引き継ぎ方法【図解あり】