使い方

dアニメストアのコンプリートとは?対象外の作品がある理由も解説!

悩んでいる人
dアニメストアでアニメを見た後に出てくるCompleteという文字は何なのか知りたい。たまに、コンプリート対象外ですという表示を見かけるけど何の意味があるの?

 

この記事を読んでもらえれば、このような悩みが解決できます!

 

 

dアニメストアのコンプリート機能について

上記の画像は「ガールズ&パンツァー 劇場版」のdアニメストア管理画面です。作品を全話視聴するとピンク色で「COMPLETE」という文字が表示されるようになります。

全話視聴がコンプリート機能の条件ですが、アニメを少しでも視聴していれば対象となるので、1秒でも各アニメ話数を全て視聴していれば「COMPLETE」になります。

「あのアニメ全部見たかな?」という状況でコンプリートになっているかいないかで判断できるので、便利な機能だと思います。

 

コンプリート対象外の作品がある理由は?

上記の画像は「Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season」のdアニメストア管理画面です。このアニメは現在放送中のアニメで、全話配信されていないので「本作品はコンプリート対象外です。」という表記があります。

このように、現在放送中で全話配信されていないとコンプリート対象外となります。

最新アニメは放送終了後に配信終了になってしまうこともあるから

他にも、現在放送中で全話配信されたにも関わらず「本作品はコンプリート対象外です。」と表示される場合があるようです。

こういった場合は、アニメ放送終了後にdアニメストアからの配信も終了してしまう場合が割とあるからです。

数話のみ配信されて以降配信されない大人の事情があったりするから

こちらはたまにあるようですが、dアニメストアで数話だけ配信されて続きが配信されなかったこともあるようで、そういった場合にもコンプリート対象外になってしまうようです。

 

コンプリート機能を使って効率よくアニメを見よう!

dアニメストアの「コンプリート機能」、「コンプリート対象外」についてご紹介しました。

コンプリート機能があると、全話見て「COMPLETE」の文字を付けてやろう!という気持ちになったり、「あのアニメ全部見たかな?」といった場合にコンプリートの有り無しで判断できるので便利かなと思います!

せっかくある機能なので、コンプリート機能を使って効率よくアニメ作品を見ていきましょう!

 

まとめ

本記事のまとめ

  • dアニメストアのコンプリート機能について
  • なぜコンプリート対象外の作品があるのか
  • コンプリート機能は意外と便利!効率よくアニメが見れる!

-使い方
-,

© 2023 dアニメストアのトリセツ【非公式】